地デジやBSのテレビ放送でも韓国ドラマなどの海外ドラマは多く放送されていますが、ドラマ好きの方は休みの日に「一気に最終回まで見てしまいたい!」という方も多いですよね。
そういった方はU-NEXTやNetflixなどのVOD(ビデオオンデマンド)サービスを活用するのがおすすめですが、こういった動画配信サービスもたくさんありすぎて「どこに加入するのがお得なのかわからない・・・」と結局レンタルビデオ店などを利用している方もいるのではないでしょうか。
そこで当コラムでは、動画配信サービスをお得に利用したい方におすすめの方法をご紹介していきます!
動画配信サービスのメリット!
動画配信サービス「VOD(ビデオオンデマンド)」なら?
- 月額料金も定額で安心
- 延滞料金の心配不要
- 好きなときに存分に楽しめる
テレビ放送だとドラマは1週間に1話のため、韓国ドラマなど絶妙に続きが気になる終わり方をされると我慢できずTSUTAYAなどのレンタルビデオ店へ駈け込んでいる方もいるのではないでしょうか?
レンタルビデオ店ですと旧作なら10本などまとめて借りても安く済む場合がありますが、新作ですと1本400円近くする場合もあるため、まとめて借りると高くつきますよね。
何より借りに行くときは楽しみが待っているのでワクワクしますが、見終わった後は期限までに返却しなければ延滞料金が発生してしまいます。
ですが動画配信サービス(VOD)なら、月額料金も定額制なので安心なうえに、いつでも好きなときに好きな場所でドラマや映画などの作品を楽しむことができるためとても便利♪
さらにVODならテレビやスマホにパソコンなどの機器で作品を楽しむことができるのも魅力!
動画配信サービスを快適に楽しむには?
動画配信サービス(VOD)の月額料金は500円~2,000円程度と料金や作品数などはさまざまなため、家族みんなで楽しみたいという方はジャンルの多さや作品数の多さがポイントではないでしょうか。
【 VODサービスの料金比較! 】
おすすめVOD | 月額料金 |
---|---|
U-NEXT | 1,990円 |
Netflix | ベーシック 800円 スタンダード 1,200円 プレミアム 1,800円 |
Hulu | 933円 |
amazonプライムビデオ | 年間プラン 4,900円 月間プラン 500円 |
dTV | 500円 |
各公式サイトをチェックしてみると作品数を公開していないところもありましたが、「U-NEXT」なら現在14万作品以上と5社の中で断トツの作品数でした!
ですが、こういった数字は謳ってるだけでは?と思ってしまいますよね。
そのため、実際にU-NEXTの評判を調べてみましたが「最新作が多い!」など作品数に満足しているレビューが多かったので、やはりドラマや映画にアニメなど幅広いジャンルの作品を楽しみたい方にはぴったり◎
また月額料金は1,990円と5社の中ですと高めの料金設定ですが、実はU-NEXTなら毎月1,200円分のポイントが付与されるため、実質790円で利用することが可能♪
作品数や料金面など総合的にみると、とても魅力的ですがU-NEXTで快適に動画を楽しむには、Wi-Fi環境が必須。
Wi-Fi環境でない状態で動画を視聴しているとデータ量を使いすぎてしまいスマホの料金が高くなってしまったり、契約しているデータプランのデータ量を超えてしまうと速度制限にかかってしまう場合があります。
そのため、この機会に動画配信サービス(VOD)を活用し、色んな作品を存分に楽しみたい方はインターネット回線も一緒に契約するのがおすすめです◎
動画配信サービスがお得に利用できるおすすめのインターネット回線
インターネット回線にもいくつか種類がありますが、映像が途切れることなくスムーズに動画視聴を楽しんだり、外出先で空いた時間にドラマや映画が観れるよう事前にダウンロードしたりするなら、やはり通信速度が速く安定している「光回線」がおすすめ◎
光回線はインターネット回線の中でも通信速度が速いうえに、申し込み窓口によっては加入特典もとても豪華な内容となっているため必見です!
キャンペーン内容が魅力的な光回線「So-net光プラス」
ソニーネットワークコミュニケーションズが提供する光回線「So-net光プラス」を代理店経由で申し込むと、加入特典で最大52,000円のキャッシュバックがもらえるため、お得に快適なインターネットを始めたい方にはおすすめ♪
【 So-net光プラスのメリット 】
- 月額料金から毎月工事費相当額が割引され最大24,000円の工事費が実質無料
- より快適な通信が利用できる「v6プラス」の利用料が無料
- セキュリティサービス「S-SAFE」も同時申込ならが永年無料
【 So-net光プラスの料金 】
戸建て | マンション | |
---|---|---|
契約事務手数料 | 3,000円 | |
月額料金 | 5,580円 ⇒ 5,180円 (60ヵ月目まで) |
4,480円 ⇒ 3,980円 (48ヵ月目まで) |
工事費 | 400円×60回 (24,000円) ⇒ 実質無料 |
500円×48回 (24,000円) ⇒ 実質無料 |
光回線はお部屋に回線を引き込むため高速で安定した通信なのが魅力ですが、工事が必要となるため初期費用が高くつくのでは?と思う方もいるかもしれませんが。
So-net光プラスなら毎月月額料金から工事費相当額が割引されるため、最大24,000円の工事費が実質無料になります。
そのため、初期費用の負担額を抑えることができ、さらにSo-net光プラスならインターネットに欠かせないセキュリティサービス「S-SAFE」も同時申込すると、永年無料でセキュリティサービスを利用することができるのでウィルス対策も安心です!
また光回線は最大1Gbpsの高速通信ですが、お住まいのエリアや時間帯によっては混雑してしまう場合があります。
ですがSo-net光プラスなら、従来の接続方式とは異なる新たな接続方式「IPoE(IPv6)」接続でインターネットを利用することができる「v6プラス」も無料で利用することが可能◎
より快適な通信をお得に利用することができるのは、とても魅力的ではないでしょうか。
特典① ビデオ見放題サービスが31日間無料
特典② 2,000円分のポイントプレゼント
このようにインターネット回線の申し込みと同時に動画配信サービス「U-NEXT」に加入すると、よりお得に始めることができるのでおすすめです◎
まとめ
空いた時間にテレビや映画にアニメなどを存分に楽しみたい方は動画配信サービス(VOD)なら、好きなときに視聴することができるため、ふと懐かしの作品を観たくなったときにもぴったり◎
料金も安心の定額制なうえに、レンタルビデオ店のような返却の手間も延滞料金もなく、ドラマの続きを一気に見ることができるのはとても魅力的ですよね。
また動画視聴をする際、データ通信が必要なためWi-Fi環境がないとスマホのデータ量を使いすぎてしまうため、Wi-Fi環境が必須ですがさくさく快適に動画を楽しむなら、通信速度が速く安定している「光回線」を契約するのがおすすめです。
光回線を提供している事業者はたくさんありますが、今回ご紹介した「So-net光プラス」なら代理店を通して申し込むと、加入特典でキャッシュバックがお得にもらえるため、魅力的ではないでしょうか。
この機会にお得な動画時配信サービスを利用したい方は、ぜひこれらを参考に検討してみてくださいね。